𝕏経由で、プラ再生企業様より、プラスチック粉砕機の研磨をご依頼いただきました。
「研磨やってくれる会社がないんだよね。メーカー頼むと高いんだよね。」
そんな悩みに、はい!プラファンです👍最短納期!適正価格!しっかり整備!
粉砕機の研磨整備はお任せください。
目次
ダイコー粉砕機 DAS-42 研磨作業
年式の古い粉砕機は、無理やりバラすと壊れてしまいます。回転刃のハウジングを押し出す為のネジ穴は錆びてやれていますので、タップを立ててネジ山を壊さないようにします。
回転刃を取り出す時も、自重で落ち込むためクレーンで補助し、刃先が衝突しないようにします。
回転刃、固定刃の点検を行い、お客様に現状をしっかりとお伝えして、研磨と部品交換を含めた最適なご提案をしていきます。
粉砕刃の研磨と整備
固定刃は、1枚は研磨。もう一枚は部品交換にしました。回転刃は刃先を立て懐のアールを作り再生。
しっかりと点検整備することで、粉砕機をこの先長くお使いいただけます。物価、人件費、材料費など全てのモノが高騰している昨今です。
粉砕機は、廃棄→利益に還元する金のなる木、金の卵です。そんな粉砕機の粉砕効率を左右する研磨再生。ぜひプラファンを御用命ください。
また、新品粉砕機のお取引き、また中古粉砕機は常時在庫してございます。
お気軽に、メールお問い合わせやXのDMにてご質問ください。親切丁寧をもっとうに信頼と実績で選ばれています。プラファンのサービスをぜひご検討よろしくお願い致します。
コメント