気泡を成形条件のみで直す情報をお願いします。

プラスチックファン フォーラム 成形不良の悩み 気泡を成形条件のみで直す情報をお願いします。

  • このトピックには23件の返信、5人の参加者があり、最後にSHINSHINにより12ヶ月前に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • SHINSHIN
    参加者
    #6683
    11

    4月18日(火)に、年に1、2回しか生産しない製品の条件出しがあります。
    およそ、40年前の金型のようです。

    <簡単な内容>
    ・450トン
    ・PP ナチュナル
    ・ダイレクトゲート
    ・加熱筒温度 200~240℃
    ・金型温度 キャビ、コア共に40℃
    ・角型のゴミ箱の本体(ナチュナル)
    です。

    フランジ部(フタとの勘合部分)に10パイ程の気泡が、10個以上出るようです。
    私は初めて成形するのですが、過去に40年のベテラン、1級技能士が対応しても
    気泡が改善されなかったそうです。

    恐らくですが、金型に原因があるかと思います。

    どんな情報でも構いません。
    ・加熱筒温度
    ・射出条件
    ・保圧条件
    ・射出保圧時間
    ・可塑化条件
    ・冷却条件
    ・金型温度
    ・型締め力
    等々、成形条件だけで直す方法を教えて下さい。
    私も週末に、色々な文献勉強しますが、マニュアル通りでは直らない感じです。

    皆様の力をお貸し下さい。
    宜しくお願いします。

23件の返信を表示中 - 1 - 23件目 (全23件中)
  • 投稿者
    返信
  • SHINSHIN
    参加者
    #6864
    11

    wakabama-kunさん

    ガス起因の不良の考察は難しいですよね。

    不良の出る要因は金型なのか、成形条件なのか?

    マニュアル通りにいかない時もありますね。

    このコミュニティーは、そんな悩みを

    激アツメンバーが、バックアップしてくれますよ。

    私も本当に助かっています。

    SHINSHIN
    参加者
    #6863
    11

    wakabama-kun

    ガス起因の不良の考察は難しいですよね。

    不良の出る要因は金型なのか、成形条件なのか?

    マニュアル通りにいかない時もありますね。

    このコミュニティーは、そんな悩みを

    激アツメンバーが、バックアップしてくれますよ。

    私も本当に助かっています。

    wakabama-kunwakabama-kun
    参加者
    #6854
    0

    勉強になります!!いま私はボイドではなくガス起因のデポジットで悩んでいました。
    デポジットの分析から対策として飢餓計量、真空引き、窒素置換、最低型締力の見直し、過剰な型締力で金型が歪んでガスベント閉塞していないか・・・等々、思いつく限り色々試していますが、中々ガス対策は難しく。このサイトで勉強させてもらっています。真空ボイドの判断方法など目から鱗でした。勉強になります。

    SHINSHIN
    参加者
    #6839
    11

    プラ太郎さん

    皆さんの激アツな情報を頂き乗り切れました。

    良く会社の人に言われることがあります。

    「特級なんだから何でも出来るはず」と。

    それは大きな間違いで、特級課程の勉強まで

    して、試験に合格しただけといつも言うのですが。

    成形条件で何をやっても直らない時は多々あります。

    9割以上は金型なので、金型の勉強も必要ですね。

    色々とありがとうございました。

    プラ太郎プラ太郎
    キーマスター
    #6818
    39

    気泡直ってよかったですね!
    ガスベントと型締力、
    射出成形は、ガス抜き管理がポイントですね✨ナイスです✨

    SHINSHIN
    参加者
    #6815
    11

    ニゴさん

    色々と情報やサポートありがとうございました。

    ガスベンドのメンテナンスの重要性、
    良く分かりましたね。

    また、製品に応じての型締力や、金型温度

    改めて成形の難しさを痛感してます。

    また何かありましたら、よろしくお願いします。

    G.Nテック ニゴG.Nテック ニゴ
    参加者
    #6810
    9

    しんさん
    ニゴです。

    やったね👍
    4月〜のしんさん、信じていました。

    上手く行ったのは、しんさんの素直で真剣な事前シュミレーションが1番効いたと思いました。

    また、改めて「ガスベントの重要性」を認識させて頂き、ありがとうございました。

    さらなるご活躍を祈っています。

    SHINSHIN
    参加者
    #6802
    11

    マルさん

    別の仕事もあり、先ほど帰宅しました。

    型締力の設定ですが、

    型締めをMAXかけるのと、

    MINの場合、目に見えないですが

    イメージ的にPLに隙間が開き

    ガスが逃げやすいという感じですね。

    成形機によってはリアルタイムで、

    型締力がモニターに出ると思いますよ。

    試してみて下さいね。

    色々ありがとうございました。

    マルマル
    参加者
    #6801
    9

    SHINさん

    お疲れ様でしたー!
    さすがです!!

    『型締力を100Kn下げる』についてですが、
    型締力を弱くすることで、ガス逃げが良くなったということでしょうか?

    SHINSHIN
    参加者
    #6795
    11

    情報をくれた皆様へ

    本日、ほぼ気泡が出ずに生産が終わりました。

    昨日の夜、皆さんの意見を事前にまとめて、

    シュミレーションし、各方面から調整していきました。

    最も効いたのは、

    ・ガスベンドのメンテナンス
    ・型締力を100Kn下げる
    ・型温度を50℃

    でした。

    このコミュニティーのお陰で、
    本当に助かりました。
    ありがとうございました。

    気泡のビフォーアフターを、
    写真を添付します。

    SHINSHIN
    参加者
    #6754
    11

    ニゴさん

    分かりやすいイラスト付きの情報、

    いつもありがとうございます。

    今朝は5時30分に目が覚めてしまい、

    お昼まで、ずっと気泡のシュミレーションを

    してました。

    皆さんから情報をまとめて、

    先ずどの条件から変えていくか?

    大体、順番が決まってきました。

    火曜日の午前中に、セットアップです。

    最低でも100ショット、気泡が落ち着けば

    200ショットまで行きたいです。

    情報ありがとうございました。

    G.Nテック ニゴG.Nテック ニゴ
    参加者
    #6752
    9

    しんさん
    ニゴです。

    本番の量産は火曜日ですよね。
    良い方向に行くことを祈っています。

    さて、プラ太郎さんの「真空ボイド」の投稿、シルバーの発生傾向が全くない及びしんさんの情報
    「コンベアに置かれた時は比較的、気泡が見えないのですが、全周バリを取っている時に、気泡が浮き出てくるんです」から、「なんでや」と3回目を考えました。

    資料を添付しました。

     また、以前、MOROHOSHIさんが、別の掲示板でPSP(プレイステーション)本体のヒート&クール成形をあげていましたが、採算度外視で設備があればトライしてみたいと思いました。

    Attachments:
    SHINSHIN
    参加者
    #6714
    11

    そういえばですが、

    私は又聞きで、直接見たことはないのですが、

    フランジ部に現れる、無数の気泡なんですが、

    集積者がこんなことを言ってました。

    「コンベアに置かれた時は比較的、気泡が見えないのですが、
    全周バリを取っている時に、気泡が浮き出てくるんです」

    となると、真空ボイドで収縮とかも関係してくるのでしょうか?

    現在、皆さんの情報と文献を予習しています。

    宜しくお願いします。

    SHINSHIN
    参加者
    #6712
    11

    プラ太郎さん

    情報ありがとうございます。

    横から写した写真では分かりにくく、言葉足らずでしたが、

    肉厚は3mm程なんです。

    ゴミ箱本体の、底面のダイレクトゲートから樹脂が入り、
    フランジ部が、最終充填部と言うフローになります。

    >水の中で切ってみて空気が出るか試してみるのがおすすめです。
    >空気なのか、真空なのかがわかります。
    ↑なるほど、是非やってみますね。

    >温調でなく、チラ20~25℃くらいで冷やすとサイクルアップできそうですね。
    ↑そうなんですよね。450tonで71secは長いんですよね。
    実は写真では見にくいですが、フランジ部のPLが朽ちているようで、
    全周バリ取り作業があります。
    サイクルタイムを伸ばす要因もあるようです(昭和ですね 汗)
    前任者によると、製品が透明色なので光沢を出すために、温調機を使用すると書いてありました。

    情報ありがとうございました。

    プラ太郎プラ太郎
    キーマスター
    #6707
    39

    しんさん
    フランジ部は肉厚ですね。
    肉厚の真空ボイドにも見えますね。

    水の中で切ってみて空気が出るか試してみるのがおすすめです。
    空気なのか、真空なのかがわかります。
    温調でなく、チラ20~25℃くらいで冷やすとサイクルアップできそうですね。

    SHINSHIN
    参加者
    #6703
    11

    ニゴさん

    ニゴさんしか出来ない、激アツなイラスト。

    本当に有難いですし、何よりも頭が下がります。

    また、ニゴさんの経験値は計り知れないものがありますね。

    皆さんからの情報と×今週の土日で予習をして

    来週に備えます。

    まるで外科のオペをする感じです。

    それぐらい気泡に向き合いたいと思います。

    情報ありがとうございました。

    G.Nテック ニゴG.Nテック ニゴ
    参加者
    #6700
    9

    しんさん
    ニゴです。
    新しい情報で「第2回目 内部巣発生原因の推定」と【再検討】をして見ました。
    入力が苦手なので「メモ」を添付致します。
    個人的な見解なので、ご参考になれば・・

    SHINSHIN
    参加者
    #6697
    11

    マルさん

    情報ありがとうございます。

    そうですよね。

    射出速度は、マニュアル通りではなく、

    押してもダメたら引いてみる、

    即ち低速でダメならば、高速にするですよね。

    金型を破損させない程度で、大きく成形条件幅

    を変えると、露骨に製品に出ますよね。

    情報ありがとうございました。

    マルマル
    参加者
    #6695
    9

    SHINさん、こんにちは。マルです。

    レベルが高い案件ですね。。。でも、少しワクワクしますね!!
    気泡について、私が御三方の上をいく意見は出せなさそうですw

    ちょうど先週、気泡で少し悩むものがありました。
    製品全体に樹脂は回っているのに、大きな気泡が残る状態でした。
    エアを巻き込んだ感じではなかったので、ガンガン押したら消えました。
    ヤケの発生もなし。
    プラ太郎さんがいう『真空ボイド』というやつでしょうか。
    SHINさんの案件とは状態が違いそうですね。

    参考になるかわかりませんが、条件幅が狭いものを対応したときの話です。
    外観レベルが高い製品で、フローマークかジェッティングか忘れましたが、
    射出速度をセオリー通りに調整していましたが、改善できず、
    上司に相談したところ『押してダメなら引いてみろ』と言われ、
    セオリーとは逆方向に調整したところ改善できたものがありました。

    すでに色々な調整をされているとは思いますが、
    お役に立てれば幸いです。

    SHINSHIN
    参加者
    #6688
    11

    情報を追加します。

    ・スクリュー 42パイ

    ・金型 2プレート

    ・型締力 4420

    ・製品重量 750

    現在の成形条件を追加します。

    射出速度ですが、5速制御されており、
    中速(50)→低速(6)と言うイメージです。
    低速は、フランジ部の位置と予想され、
    気泡対策と思われます。

    ・加熱筒温度 210〜245

    ・射出圧力 110

    ・LS5(計量値) 260

    ・LS4(保圧切替位置) 4

    ・射出保圧時間 16

    ・充填時間(実測値) 9

    ・サックバック 4

    ・スクリュー回転 100

    ・背圧 15

    ・計量時間(実測値) 36

    ・冷却時間 40

    ・サイクルタイム(実測値) 71

    現時点で分かる情報はこのようになります。

    フランジ部の写真、添付します。

    宜しくお願いします。

    SHINSHIN
    参加者
    #6687
    11

    プラ太郎さん
    ニゴさん

    お忙しいところ、早速の情報ありがとうございます。

    どうやったら成形条件だけで直すことが出来るのか?ずっと考えてしまい、昨日の夜は寝れず、今朝は早朝覚醒してしまいました。

    前任者の話によると、100ショット成形して、

    気泡を完全に0にすることは、できなかったと聞いています。

    もっと言うと100個生産して、50個程度は
    気泡が酷く良品率50%らしいです。
    ニコイチになっちゃってます。汗

    気泡の場所にもよりますが、10パイ以下で5個程度であれば、検査課で承認されています。

    まだ自宅なので、会社に着いたらどんな成形条件なのか再度確認してみます。

    このコミュニティーは本当に助かります。

    ありがとうございました。

    G.Nテック ニゴG.Nテック ニゴ
    参加者
    #6686
    9

    しんさん
    G.Nテック ニゴです。
    トップ回答、プラ太郎さんに負けました。

    【不良内容】
    ・フランジ部(フタとの勘合部分)に10パイ程の気泡が、10個以上出る

    ⇒急な肉厚変化形状で内圧開放されて(急に大海に出るみたいな)エアーを巻き込んでしまうと推測

    当方の事前検討

    加熱筒温度やプログラム射出、PLからのガス逃げ等は、たぶん、やられているかと思いますので、その時のベスト条件で何か変化を加えないと考えました。
    【成形条件のみでの対応をする】という条件でしたが、解決は難しいと考え、最低限の付帯設備を準備します。

    1)フランジ到達までの流速が落ちないようにして、フランジ部の流速に変化をつけ、エアー巻き込みを減らす
    ①キャビ、コアの金型温度差をつける。
    冷温調器3回路又は、温調器2台、冷凍機1台
    温度は、まず、60℃と20℃からスタート
    ②流速を上げるため、成形機のノズル断面積50%を準備(例えばφ5とφ3.5)
    ③ ①と②で、改善の方向が合っているか確認

    2)10パイ程の気泡って、随分、厚肉ですよね。
    邪道かも知れませんが、「製品を切ってインサート(肉厚の半分)」して、気泡が無くなるか確認してみたいです!

    プラ太郎プラ太郎
    キーマスター
    #6684
    39

    しんさん
    ガス、エアーが抜けきらない気泡、巻き込んだ気泡ですね。
    肉は薄そうなので、真空ボイドではなさそうですね。

    450tクラスですと、成形品は800gくらいですかね。
    2枚プレートのシンプルな金型だと思います。
    肉は薄そうですね。冷却時間12~15秒くらいで1サイクル30秒くらいですかね。

    成形条件ですと、気泡を逃がしやすいように調整するのがよさそうですね。

    計量工程
    ・スクリュー回転ゆっくりにする
    ・背圧上げる
    ・サックバック少なくする

    充填
    ・フランジ部の射出速度を下げる
    ・保圧で押し切る

    型締め
    ・マルチトグル使ってガス抜けを良くする
    ・ガムテープをシムにしてガス抜け良くする

    金型のガスベントのつぶれ確認してみて、潰れているようなら彫り直しが速そうですね。

23件の返信を表示中 - 1 - 23件目 (全23件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
  • 最新フォト
SHIN

SHIN

特級プラスチック技能士☆ものづくりマイスター認定(厚生労働省、県知事、市長) ☆中小企業庁 専門家☆職業訓練指導員☆技能検定補佐員(射出成形)☆インドニューデリー駐在員歴あり☆学歴なしの中卒レベルでも、諦めずにコツコツ積み重ねてきたら、ここまで来ることができました。

投稿がありません

SHINのフォトをもっと見る

168

Copyright© Plastic Fan , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.