フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    返信
  • chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #9424
    3
    返信先: 金型オーバーホール

    こんにちは、
    金型メンテナンスですが、弊社は金型メンテナンスできる人材が3名在籍しております。
    成形機は6台です。
    金型メンテナンスの人員が多いような気もしますが、模型をメインで成形しているので一度成形して次回は3年後とかになりますので成形のたびにメンテナンスをすることもたくさんあります。
    模型メーカーさんは2000型~4000型ぐらいは所有していますのでどこのメーカーさんは苦慮していると思います。
    近年、海外から金型を引上げ国内製造をされているところが多く金型メンテナンスの需要が多くなっております。

    弊社は、金型メンテ・修正してそのまま自社で量産するということを強みとしていますので得意先のお手間を取らせず量産に持っていけるということでお仕事いただいております、
    あとは、成形課にも金型の構造をOJTで見せることによってより金型を大切に扱うということを覚えさせております。

    メンテナンス時期ですが、以前工業部品をやっていた時はPLカウンターをつけており5万ショットでメンテしメンテ管理表に記載しておりました。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #9258
    3
    返信先: プラファンオフ会 in IPF2023

    むちゃむちゃ
    ご無沙汰しております。
    本業のほうが多忙を極めましてなかなかサイトを見に行くこともできず
    オフ会にも一度だけで参加できなくなり
    でも、IPFは行きますのでよろしくお願いいたします。
    11/29に行く予定です。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #6362
    3
    返信先: 第1回 プラファンオフ会 in 東京

    ご参加される皆様へ
    当日はよろしくお願いいたします。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #6178
    3
    返信先: マスターバッチの色不良

    tomoriku19さん

    私も、温度を極限まで下げて成形するしかないと思います。
    スクリュー回転での線断熱も最小限に抑えて

    しかし、今回の現象ですと着色メーカーによる着色不良の可能性が高いと思われます。
    新たに着色メーカーにお願いするときはカラープレートを必ず提出してくれるのが普通ですが
    今回はなかったということですか?
    今回の原料で、カラープレートを作ってもらい検証したほうがいいかと思われます。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #6177
    3
    返信先: 気泡について(PC樹脂)

    ACEさん

    私もPMから気泡が出始める点に着目したいと思います。
    乾燥機の種類にもよりますが、今回は熱風乾燥機と仮定します。
    製品重量に対してちゃんと4時間成形した時分の重量が入る乾燥機をご使用でしょうか?
    乾燥機も満タンに入っていなければ乾燥がかかりにくい状態になる場合があります。
    給気のところに空気の吸入量を調整するところがありますので調整必要かもです。
    24時間稼働での午後から発生なのか・朝から立ち上げの午後から発生なのか?

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #6175
    3
    返信先: 金型の錆止めについて

    しんさん

    夏場など湿気が多い時期は防錆剤はかけておいた方がいいかと思われます。
    湿度管理されているクリーンルームのようなものでしたら短期間なら防錆剤は不要な気もします。
    私は、サビるのが怖いのでいつでも軽く拭いてはいますけど…。
    防錆剤は無色透明・捨てうちが少なくていいものを選定しております。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #6156
    3
    返信先: 第1回 プラファンオフ会 in 東京

    お世話になっております。
    私も参加させていただいてもいいですか?
    よろしくお願いいたします。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5708
    3
    返信先: 射出成形ロボットのプラモデル

    プラ太朗さん
    少ロットでの購入が難しいようでしたら弊社からの販売も可能ですので声をかけてください。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5684
    3
    返信先: 射出成形ロボットのプラモデル

    PSの原料でグレードが決まっていないようでしたら、ディックスチレンのMH-6800がオススメです。
    高流動ですので流れやすく、弾力もあるので折れにくいです。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5634
    3
    返信先: POM(ジュラコン)グレードM270-44高流動

    皆様
    ご教授いただきありがとうございます。

    乾燥を90℃5時間(温風乾燥機)
    金型にガス抜き加工
    で実施たところ60時間成形後、カス(デポジット)は発生しませんでした。
    やはり、乾燥不足による不良だったと思います。
    勉強になりました。
    ありがとうございます。

    これだから成形は楽しいですね。
    また新しい発見でした!

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5494
    3
    返信先: モールドデポジット対策について

    背圧を高くして、ガス分を可塑化した時に抜くかやはり、乾燥かと思います。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5457
    3
    返信先: プラファンコミュニティの使い勝手

    通知機能

    たしかにありだと思います。

    自分から見に行かないと更新の有無が分からないので

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5456
    3
    返信先: モールドデポジット対策について

    PLからガスを抜くという考え方はどうでしょうか?

    型締め力は適正ですか?

    コマだけで型締めを受けているようなら、モールドベースも当たるようにして、全体でガスを抜くという考え方もありかと思います。

    chusei.shizuokachusei.shizuoka
    参加者
    #5425
    3
    返信先: POM(ジュラコン)グレードM270-44高流動

    ありがとうございます。

     

    やはり、感想不足が1番の要因ですか…。

    たしかに、黒染めするのにマスターバッチ660番を使用しています。

    除湿乾燥機を視野に入れて対策することにします。

    私もPL面またはピンゲートなのでランナープレートに簡易的にガス抜きを設置(ガムテープ・ステンレステープなど)ガスが抜けることで流れが変わるかを見極めて変わるようなら困窮対策をします。

    変化なしの場合は違う対策をとります。

     

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)

-1

Copyright© Plastic Fan , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.