HOME > 射出成形総合 > 【雑談】射出成形といえばこの工具グランプリ プラスチックファン › フォーラム › 射出成形総合 › 【雑談】射出成形といえばこの工具グランプリ このトピックには4件の返信、3人の参加者があり、最後にプラ太郎により5ヶ月前に更新されました。 作成者 トピック プラ太郎キーマスター 2023年4月17日 14:27 #6785 29 射出成形の仕事の中で、たくさん工具あるよね。 その中で、射出成形っぽい工具って何だろう✨? 皆で掘り下げて語ろうぜ✨🏆 一位に輝く The 射出成形工具は? みんなの意見をまとめてランキング作ってみよう🔥 一位になった工具を 作れたら激アツだね🔥 作成者 トピック 4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 返信 プラ太郎キーマスター 2023年4月18日 06:22 #6793 29 にごさん メジャー、直尺、水平器🧑🔧 確かに金型交換に必須ですね! エジェクターロッド位置、取り出しの吸着位置合わせるのに、水平は大事ですね! 150mmの直尺、端が曲げて取りやすいタイプありますね! プラ太郎キーマスター 2023年4月18日 06:17 #6792 29 しんさん 型換えに使いますね✨ トルクレンチ良いですね! クランプを適正トルクで管理できますね! エジェクターロッド棒の交換面倒ですよね。クイックエジェクターロッドが羨ましいです。 六角は、使う頻度高いですね✨ G.Nテック ニゴ参加者 2023年4月17日 23:00 #6789 9 プラ太郎さん ニゴです。 ほぼ毎日の型替え作業に使う工具 上位3種類 ①メジャー2m(ストッパー付き) ②直尺(シルバー、端面から測定)150mm ③水平器(夜光付き) 金型の簡単なメンテナンスの必須工具は、 ④六角レンチセット(パイプ付き) 自分の中の1位は「メジャー」です。 SHIN参加者 2023年4月17日 17:38 #6788 11 プラ太郎さん 私はズバリ、3つの工具のみです。 常に取りやすいところに置いてます。 ・トルクレンチ(型替え) ・モンキーレンチ(ロッド棒) ・六角レンチセット(取り出し機) です。 投稿者 返信 4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 上に表示された文字を入力してください。 ログイン Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 最新フォト プラ太郎 「射出成形業界を繋ぐ」プラファン運営者|特級技能士|若手に向けて射出成形スキルを熱血発信|俺たちの仕事 射出成形は超カッコいい|自宅で射出成形機で研究中|射出成形 兼 メカニック|IPF2023で射出成形ロボットプラモを配るよ| 2023/09/12【保存版】射出成形 スクリュー分解清掃 手順と注意点を解説 動画や写真で丁寧に解説 2023/09/12プラファンコミュニティ第2章 2023/08/273DCAD騙し絵を再現できるか? プラ太郎の記事をもっと見る プラ太郎のフォトをもっと見る 2023年4月17日 44 author