HOME > 成形不良の悩み > 射出段数、保圧段数の使い方について > 返信先: 射出段数、保圧段数の使い方について プラスチックファン › フォーラム › 成形不良の悩み › 射出段数、保圧段数の使い方について › 返信先: 射出段数、保圧段数の使い方について SHIN参加者 2023年2月27日 14:48 #5728 8 にごさん アドバイスありがとうございます。 私もPVC工場の立上げと、成形条件に携りましたが、 PVCの成形は、かなり独特な感じがしました。 1次圧の速度は、ヤケないように、とにかく低速 で保圧でパックするようなイメージでしたね。 図解も入れて、丁寧にアドバイス頂きありがとうございました。 また分からないことがあったら教えて下さい。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 SHIN 特級プラスチック技能士☆ものづくりマイスター認定(厚生労働省、県知事、市長) ☆中小企業庁 専門家☆職業訓練指導員☆技能検定補佐員(射出成形)☆インドニューデリー駐在員歴あり☆学歴なしの中卒レベルでも、諦めずにコツコツ積み重ねてきたら、ここまで来ることができました。 投稿がありません SHINの記事をもっと見る 2023年2月27日 0 author