返信先: POM(ジュラコン)グレードM270-44高流動

プラスチックファン フォーラム 成形不良の悩み POM(ジュラコン)グレードM270-44高流動 返信先: POM(ジュラコン)グレードM270-44高流動

プラ太郎プラ太郎
キーマスター
#5427
15

13年前くらいの話です。
遊技機のギヤを成形していた時、
ジュラコンは、100%粉砕で、乾燥なしで成形可能でしたw

粉砕配合すると、粉のガスがPLに付着するんですね。
新材100%よりガス発生が強くなるんですね。

何度も加熱されているので、分解が進んでいるのでしょうかね。
とはいえ、計量時間やクッション最少位置で管理はできなそうですね。

小さなギヤのショート全数検査は実際はムリですよね。
見逃し怖いし、小さくて判別も難しいですね。
打ちなおしちゃった方が楽ですね。

原料はムダにできないので、成形中のPL清掃まめにして、箱替えも細かくすれば、ショート混入するまではいかずに管理できそうですね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プラ太郎

プラ太郎

「射出成形業界を繋ぐ」プラファン運営者|若手に向けて射出成形スキルを熱血発信|俺たちの仕事 射出成形は超カッコいい|自宅で射出成形機で研究中|射出成形工場勤務|機械装置の販売修理|IPF2023で射出成形ロボットプラモを配るよ|ミスミ様、MAZIN様、Sotas様 業務契約中

0

Copyright© Plastic Fan , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.